出品者とのやりとりで私が感じたメルカリのメリットと、匿名配送に関する注意点

7cm.story
メルカリに対しては、ニンテンドースイッチ2の転売で批判が集まっているタイミングですが(笑)最近まったく関係ない場面で「メルカリの良さ」を感じた出来事があったので、シェアさせていただきます。
出品者とのやりとりで、買い物の失敗をなくせる
以前楽天市場のショップで購入したミシンの部品に、不具合の可能性がありました。しかし、とっくに返品可能期間を過ぎていたので、メルカリで同じ商品を探していました。マニアックな商品ですが、出品されているかたがいらっしゃり、商品ページを見たのですが、私が一番確認したい部分の写真が載っていなかったので、コメントでお願いしたところ、私が希望したとおりの写真を載せてもらうことができました。届いた商品を使用してみたところ、無事に不具合なく使用することができました。
メルカリShopsだと無理かも
今回は、出品者が個人のアカウントだったので融通がきいたかと思ってます。もしメルカリShopsだったとしたら、このようなやりとりが成立しなかったかもしれません。
追記:楽天で買った部品は不具合ではなかった
楽天で購入した不具合疑惑の商品は、画像とともに購入店へ問い合わせた結果、不具合ではなく仕様との回答が届きました。しかし、明らかに使いづらいんですよね。メルカリで購入したものは、同じ商品でも廃盤というか古い型式のもののようですが、私にはそっちの方が使いやすいということが分かりました。
メルカリはかしこく使うことが重要
出品者に対して、購入前に詳細を確認することができるのがメルカリの良いところかなと思いました。ちなみに、わたしは匿名配送かどうかちゃんとチェックします!これ、よく確認しないと「配送方法未定」の状態で出品されてる方がいて、購入手続きしたあとで住所と名前がもろばれだった・・・なんてことがあるので気を付けたいですね。
ABOUT ME